TRAVELING
YAKUZEN

旅する薬膳沖縄県の地元レシピ

沖縄【黒キクラゲ】

黒キクラゲの秘密&生産者レポ

料理家が選ぶ珍しすぎる沖縄食材

はじめましての沖縄食材でごはん作り

RECIPE

豚キクラゲのコクうまトマト炒め

貧血感や、血の巡りに加えて疲労感や潤いもUP効能を届けてくれるのが黒キクラゲ。 エイジングケア効果もあるから本当におすすめの食材! 豚肉と合わせることでさらに効能もUPするのでパパッとでおすすめです♡

材料

黒キクラゲ(生) 120g
トマト(中玉) 2個
豚ひき肉(おすすめは粗挽き肉) 150g
にんにく(潰し) 1かけ
あれば小口のネギ 適量
塩・胡椒 適量
醤油 大さじ4
野菜麹(塩麹) 大さじ1
水溶き片栗粉 大さじ3
仕上げに胡椒 たっぷり!

作り方(調理時間: 分)

1.黒きくらげとトマトを切り、ニンニクを潰す。

2.フライパンに豚のひき肉とニンニクを入れて しっかりと焼き目をつけつつ肉の油を出していく

3.1のキクラゲを入れ、さっと合わせたら 調味料を入れて味を絡めたらトマトとネギ をざっと絡めたら水溶き片栗粉でとろみをつけて完成。

このレシピで使用した地域食材

北中ファーム『キクラゲ小町』

詳しくはこちら

コメントする